参加方法

アクセスはこちらをクリックしてご参加ください。
URL アクセスはこちらをクリックしてください



ZOOMを利用して参加する場合は以下のIDとパスコードをご利用ください。
ウェビナーID 812 0842 7022
パスコード 858232



スケジュール

10:30 ~ 12:00 建築講演会(安東 直 氏)

昼食

13:00 ~ 13:45  (賛助会) 建築材料セミナー(外装材の部)Web開催

  • 【第1部】 建築材料で課題に対応する!
         (断熱性向上)仕上げ一体型外張り断熱システム(木造住宅用)
                圧倒的な耐風圧性能とシームレスな断熱
                (株)エコリカル・東邦レオ(株)
         (環境負荷軽減)セメント質感を生かした外壁材で環境負荷低減
                 ケイミュー(株)四国営業所
         (ゲリラ豪雨対策)ゲリラ豪雨に備える雨樋
                  積水化学工業(株)

14:00 ~ 14:45 研究発表会(文理1チーム、阿南高専2チーム)Web開催

  • 1. 建築における3Dモデルと新たな表現方法
      徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科
  • 2. 木造仮設住宅建設体験による学生の大工職への意識〜SD法による分析
      阿南工業高等専門学校 創造技術工学科 建設コース
  • 3. 学生による地域連携拠点 KID’s ROOMの設計
      阿南工業高等専門学校 創造技術工学科 建設コース

15:00 ~ 15:30 (賛助会) 建築材料セミナー(室内設備の部)Web開催

  • 【第2部】 室内設備で課題に対応する!
         (換気-感染症対策)CO2濃度の“見える化”で自動換気、感染症対策
                  大久保産業(株)
         (新生活様式対応) 新生活様式に対応したエレベータ・エスカレータ
                  フジテック(株)