一般社団法人徳島県建築士事務所協会
大
中
小
入会案内
会員サイト
お問合せ
個人情報保護方針
事務所憲章
協会案内
リンク
耐震診断評定
業務・財務資料
ホーム
トピックス
賛トピ
講習会・事業
年間スケジュール
正会員紹介
賛助会員紹介
建築サポート
[2024/11/11]
四国大学デジタル創生館(仮称)等設計プロポーザル 提案者募集について
原文
四国大学では、実践的デジタル人材を育成するため、令和8(2026)年度に「デジタル創生学部(仮称)」の設置準備を進めており、この度、デジタル創生館(仮称)等整備事業についてプロポーザルを行い、広く提案者を募集します。
応募対象としては、徳島県内に主たる事業所を構える一級建築士事務所(地元事務所)、もしくは地元事務所が主となり代表を務める設計共同体で、いずれも一級建築士は2名以上の要件でご応募いただけます。
四国大学の新しい施設にご提案をお待ちしています。ふるってご応募ください。
終
以上、50周年記念式典時に松重学長がアナウンスしていた事業です。
なお、当協会の前々局長の仁木さんがご尽力された事業です。
四国大学デジタル創生館(仮称)等設計プロポーザル 提案者募集について
プロポーザルページ(四国大学)
一覧を表示する
四国大学では、実践的デジタル人材を育成するため、令和8(2026)年度に「デジタル創生学部(仮称)」の設置準備を進めており、この度、デジタル創生館(仮称)等整備事業についてプロポーザルを行い、広く提案者を募集します。
応募対象としては、徳島県内に主たる事業所を構える一級建築士事務所(地元事務所)、もしくは地元事務所が主となり代表を務める設計共同体で、いずれも一級建築士は2名以上の要件でご応募いただけます。
四国大学の新しい施設にご提案をお待ちしています。ふるってご応募ください。
終
以上、50周年記念式典時に松重学長がアナウンスしていた事業です。
なお、当協会の前々局長の仁木さんがご尽力された事業です。